ヨーガスートラを知る連続講座 児玉俊彦

ヨガ哲学って難しそう・・・・?

ヨガの練習はしているけど哲学はちゃんと学んだことがない。そんな方にぜひおすすめしたい講座です。

 

「ヨーガスートラを知る」連続講座

5回の講座を通してまず最初にすることはその全体像を捉えてみる。
全体を俯瞰し、そこに書かれていることのあらすじを掴むことができれば、それだけで、なんとなく言わんとすることが見えてきて、ストーリの整理がつけやすくなってきます。
そこから、各回ごとに重要なトピックをテーマに、話の要点を解きほぐし、掘り下げていきます。
スートラはヨーガの英知がギュッと濃縮して詰め込まれているもの。
ひとつひとつを同じ熱量ですべて読んでいくのは大変だけど、重要な点をピックアップして知っておくだけでもスートラの教えは、ずっと身近なものとして活かしていくことができます。

 

すでにスタートしていますが、途中からの参加も可能です!

○日程

日時 5/12、7/21、8/25、9/15、10/13
13:30~14:30  Tri Yogaフロー
14:30~17:00  Yoga Sutra講座

○参加費 通し25000円、単発5500円

 

*お申し込みはメールにて受付中です
MAIL info@yoga-sundari.com
お申し込みの際はWS名、お名前、ご住所、お電話番号をご記入ください。

スマートフォンからメールを送られる場合はこちらからの返信が受信できるよう設定の確認をお願いいたします。

 

 

☆「TriYoga」とは・・・アーサナの動きを繋げていき、
流れるようにポーズをとっていきます。動く瞑想、Flow(流れ)の芸術と言われることもある、美しくしなやかなヨーガです。
今回の講座ではスートラ講座と合わせてTriyoga を行っていきます。
心の深いところにスートラの教えがすっと入っていくように、体をほぐし、エネルギーを流しておきます。

 

○5回講座・全体のスケジュール

・1回目 5/12(日)
空高く舞い上がり、ヨーガスートラの全体を眺めてみる。
最も大切なフレーズ、Yogas Citta Vritti Nirodhaとは?
そのフレーズに込められている想いを読み解くプルシャとプラクリティの戯れ、その二つが離れることがYogaとはどういうこと??

・2回目 7/21(日)
心の捉え方
ヨーガスートラはヨーガ界の心理学と呼ばれているのをご存知ですか?
それは、スートラが心というものを軸にお話を展開していくから。
じゃあ、その心って何?
心の働きを鈍らせるものKlesa(クレーシャ)って何?それってyogaとどうかかわっているの?

・3回目 8/25(日)
実践編として最初に出てくる教え、クリヤヨーガとは。
これさえしていればほかのプラクティスは要らない!と言わしめた、
3つのサーダナー(修練法)。
インド・ヨーガの専門校であるカイヴァリヤダーマで伝えられている
クリやヨーガの教えとその実践法を伝授。

・4回目 9/15(日)
アシュタンガヨーガ part1
すでに、一度は聞いたことがあるフレーズ、アシュタンガヨーガ。
まずは、その全体性を見てみよう。
パタンジャリ師が示してくれたヨーガの道のゴールデンルート。
強固な土台でもあり、かつ全ての修練の還りつく教え、ヤマとニヤマ。

・5回目 10/13(日)
アシュタンガヨーガ part2
ヨーガスートラが伝えるアーサナとは?
プラーナーヤーマとは?これを知っていなければ
ヨーガをしているつもりで終わってしまう!?
基礎的な教えの中にこそ本質が見え隠れする。

全5回を通してヨーガスートラの本質をつかみこれからのヨギックライフに活かしていきましょう。
全力でお伝えして、サポートさせていただきますので、安心してついてきてください。

ヨーガの灯が世界をより善く照らすことを願って
Hari Om Tat Sat
児玉俊彦

 

〜補足として〜
それ以降のクラスがあるなら少し掘り下げて下記のような内容もカバーできればと思います。
チッタプラサーダナーの教え
慈悲喜捨の教え
瞑想(ダーラナー ディヤーナー)とは?
サマーディって何?
カイヴァリヤって何?

 

講師プロフィール
児玉俊彦
Union Yoga japan代表
HP http://unionyogajapan.com/

代表 児玉俊彦 (Toshi)
1979年 1月11日生まれ 兵庫県育ち
2000年 独学で瞑想、呼吸法を始める
2005年 穂高養生園にてインドの僧であるスワミ・チェータン師のもとでシバナンダスタイルのヨーガを学ぶ
同年より2010年まで養生園でのヨーガ指導に携わる
2005年 インド・ダラムサラにおいてダライラマ法王による15日間の法話(入菩薩行論)に参加、その後
ヴィッパサナ瞑想をダラムサラで受ける
2007年 インドのヨーガ学校カイヴァリヤダーマ(Kaivalyadhama Yoga Institute)にてヨーガ教師育成課修了
2009年 カイヴァリヤダーマにて 上級ヨーガ教師育成課修了
2010年 京都を軸にヨーガクラスを開催
2013年 UnionYoga japanを立ち上げ京都を中心に活動を続ける
2014年より ヨーガスートラやハタプラディーピカなどの経典を解説する哲学講座を開設。
2016年 Tri Yoga Basic 公認ティーチャー認定
2017年 国際ヨガデイ京都でのインストラクション担当
2017年 Tri Yoga Level 1公認ティーチャー認定
2018年 淡路島に移り住み、アシュラムを建設中

ヨーガスートラを知る連続講座 児玉俊彦” への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。