アーサナクリニック〜太陽礼拝を整える3つの鍵〜

ヨガの練習では欠かせない「太陽礼拝」
その流れを構成する基本のアーサナを丁寧に ”観察・体験・整える” 集中ワークショップです。
今回は3つのアーサナにフォーカスしていきます。
このワークショップの売り上げはミャンマー地震への寄付とさせていただきます。
①アドムカシュバーサナ
肩が辛い、腰が丸まる?
肩甲帯と背骨の関係性などから心地よく伸びる快適なポーズへ。
②ウッターナーサナ
ただの前屈ではない、体幹からの深い前屈。
ハムストリングスだけに頼らない、背骨と骨盤の連携を学び、足裏と重力に委ねる体験を。
③チャトランガダンダーサナ
腕立て伏せとが違う!力を抜いて支える技術。
肩関節、体幹の統合、怪我を防ぐための正しい力の伝え方を探ります。
④最後に太陽礼拝
学んだアーサナを繋ぎながら、流れを感じてみましょう!
こんな方におすすめ
・ダウンドッグやチャトランガが何となくつらいと感じている方
・自分に合った体の使い方を知りたい方
・指導の際に「なぜその使い方が大切なのか」を明確に伝えたい方
・解剖学の視点から安全で無理のないアーサナを学びたい方
・太陽礼拝の流れを心地よく安定して行いたい方
日時:5/6(祝火)13:30~15:30
参加費:4400円
講師:濱田 さやか
持ち物:ウェア、筆記用具、お飲み物
※RYT取得者のYACEP継続学習時間2時間として登録可能

濱田 さやか
1996年よりアーサナ、呼吸法、瞑想などのトレーニングを国内外で重ねながら、ヨガクラス、ワークショップ、指導者養成講座を行う
2011年神戸元町にてヨガスタジオstudio SUNDARIをスタート
2015年神戸初の大型ヨガイベントCome Join Yoga Festを主催
中医学や薬膳、解剖学を学び、体と心の両面からのアプローチを得意とし、講師としての指導時間は4万時間を超える
E-RYT500・YACEP
インド中央政府科学技術省公認 スワミ・ヴィヴェーカナンダ研究財団認定ヨーガインストラクター
Come Join Yoga Fest実行委員会代表
チャクラ調整・シンギングボウルマスターヒーラ
Yin Yoga in Asiaベーシック、メリディアン、シニアTTC修了