私はできるだけ自分の心に正直に生きるように心がけています。
自分にとって幸せな人生を歩めるように、やりたいことや好きなことを素直に実行したいと思っています。
頑張りすぎず、必要な努力はする。
でも、昔はそうではなく、周りを気にしながら全体のバランスを取るタイプの人でした。
周りに気を配り、みんなが楽しめるように。他人からの評価も気になるし、でも自分らしくないような。そんなモヤモヤを抱えていた気がします。
でも、そんなことで悩む自分が嫌になり、思い切ってそんな思考は手放してしまえっ!と私は頑張ることを手放しました。
その後のまぁ、清々しいこと(笑)
いつもの生活の中で手放すって結構難しいものです。
みんなの目が気になるとか、今までの自分じゃ無くなるような感覚にもなります。
今までやってきたことが無くなってしまうんじゃないかとさえ思えたり・・・
でも、そんなことは無く、やってみると心にゆとりができたのを覚えています。
ヨガの八支則に「ヴァイラーギャ」と言う言葉があります。
「執着を手放す」
執着心は思い込みやエゴを産み、怒りや不安の原因になります。対象物に対しての執着心。
でも何一つ私たちはコントロールはできないんですよね。
病気になりたくなくてもなってしまうし、こうしたいと思っても上手くいかないとか。
ヨガで言えばアーサナへの執着を持つ人が多いかもしれません。
あのアーサナをやりたいとか、
周りがやってるのに自分だけできないとか、
みんながやってるからそのペースに合わせないといけないとか・・・?
実際それはヨガを理解して実践しているとは言えないのですが、やればやるほどそんなループに入ってしまい、視野を狭くしてしまうこともあるのではないでしょうか?
自分の体、心、所有物、仕事や友人などは永遠のものではありません。
所有物を全て放棄する必要はありませんが、非永続的なものであると認識し、行き詰まりを感じた時は「自分は何にしがみついているのだろう?」と内側の声を聞いてみましょう。
そして、それを手放すことができれば目の前の曇りは無くなって行くはず。
毎日ハッピーに♡