おすすめオンライン特別ワークショップ

おすすめオンライン特別ワークショップ

心と体を整え、本質を知る

studio SUNDARIのウエルネスサポート・オンラインヨガ〈Connect〉では毎日の健康維持のためのクラス、より知識を深めるための特別ワークショップを行っています。

 

体へのアプローチ・心へのフォーカス・体の知識・栄養学など

気づきと成長を得ることができる、ハイクオリティなクラスが特徴です。

 

 

ウエルネスサポート・オンラインヨガ〈Connect〉

1月の特別ワークショップ

 

 

○マインドフルネス・呼吸と瞑想 濱田さやか

日時:1/10(日)10:30〜11:45

マインドフルネスとは、「『今、この瞬間』を大切にする生き方」を指します。マインドフルネスの実践により、ストレス軽減や集中力の強化などの効果が得られるとされることから、世界中で大きな注目を集めています。
マインドフルネス瞑想は、脳を活性化させ、ストレスを溜めにくくしたり、仕事のパフォーマンスを上げる効果があり、IT企業を中心に、社員研修に取り入れる会社も増えています。
私達は日頃、思っている以上に過去や未来の事を考えて「心ここにあらず」の状態になってなりがちです。過去の失敗や未来への不安など、ネガティブな考えで自ら不安やストレスを増大させていることもあります。そこから抜けだし、『今、この瞬間』に目を向けて、心身ともに健康的に過ごしましょう。

お申し込みはこちらから

 

○陰ヨガの基礎〜力の方向性を知る〜 濱田さやか

日時:1/16(土)15:00〜16:30

シンプルな動きが特徴の「陰ヨガ」
伝統的なヨガの教えと中国の教えを元に、身体を本来持っている自然な動きに整えていきます。
他のヨガとは違う呼吸や動きを分かりやすく説明しながらじっくり味わう90分クラス。
知らない間についていた体の癖を整え、最小限の力で最大限の効果を出すヨガを体験してください。

※ヨガブロック1個をご準備ください。

お申し込みはこちらから

 

○顔ヨガ Naomi

日時:1/22(金)19:00〜20:15

【顔ヨガ】(フェイシャルヨガ)
TVでも話題の顔ヨガ(フェイシャルヨガ)は手術の要らない美容整形とも言われています。
1日2〜3分を2週間続けるだけで美容整形手術並みに変化を感じることが出来ます。
コロナ禍によりマスクの下は無表情になってませんか???
筋肉は使わないと、どんどん弱くなりたるみやしわを作ります!
気付いた日から始め、マスクを外しても自信のある笑顔で過ごせるようにしましょう♪
※手鏡をご準備ください。

お申し込みはこちらから

 

○マルッと見える!ヨガ解剖学〜頸部・胸部・関節編〜 山本 晴子

日時:1/24(日)14:00〜15:30

ヨガは背骨を柔軟に、そして強靭に使う必要のあるポーズが沢山あります。頭頚部に問題のある方には、禁忌のポーズもあります。背骨は沢山の複雑な関節が集まった一つの集合体です。
プラーナの通り道として、ヨガでも重要視される脊椎。今回は、脊椎の中でも、頚・胸部の構造を知りながら、本来はどんな動きが出来る構造なのかを読み解いていきます。
私たちヨガインストラクターは医療者ではないので、診断や治療は行えませんが、より安全に、お客様にヨガを楽しんでいただいたり、今後も自分自身が怪我をせず、痛みなく練習を続けていくためには、非常に役立つ知識と思考になります。
実践的な立場から考える思考を持つことで、より実用的で必要な知識が明確になり、日々ヨガで練習してきたことや、勉強をしてきたこと、実際に相談されたことを、より使えるツールに落とし込む術を、私と一緒に身につけましょう!

お申し込みはこちらから

 

○今こそオイルの力!~アーユルヴェーダ的冬のオイルケア~ 有方嘉江

日時:1/25(月)19:00〜20:15

寒さと乾燥の厳しいこの時期に、ぜひともオススメしたいケアがあります!
それはオイルを使ったケア。
厳しい冬と仲良くお付き合いする過ごし方を解説したあと、オイルケアのご紹介をいたします♪

もちろんオイルマッサージは定番中の定番。
しかし、毎日全身のセルフマッサージは大変(>_<)
そこで、ここだけは押さえておきたいポイント!を、お伝えいたしますので、少しづつでも実践していきましょう。
他にもぜひ冬に実践していただきたいオイルケアをご紹介いたします。
体も心もうるおいのある冬を過ごしましょう♪

お申し込みはこちらから

 

○管理栄養士による栄養講座「タンパク質(プロテイン)」の栄養学 玉田 萌子

日時:1/31(日)10:30〜11:45

タンパク質は、筋肉のもととなる重要な栄養素ということはご存知の方も多いのではないでしょうか。
それだけではなく、骨・血液・臓器の材料にもなっており、さらにはお肌や髪、爪、カラダのホルモンや酵素を作り出すためにも必要で、美容にも欠かせません。
どれぐらい摂ると十分と言えるのでしょうか?

・ご自身の適正量を一緒に計算してみましょう。
・毎日の食材、正しく「タンパク質の多い食品」に分類できるかトライ♪

また、スポーツやカラダづくりなどで全身を動かすために必要ですよね。
筋肉は分解とタンパク質の合成を繰り返して強くなっていきます。
「プロテイン」と言えば、ソイ、ホエイ、カゼイン…色々ありますが、何が違うのでしょう?
「アミノ酸」レベルで考えてみましょう。

・私たちのカラダの約20%はアミノ酸でできている?アミノ酸ってどれぐらいの種類があるの?
・筋肉キープの鍵となる「アミノ酸」を深掘り!

お申し込みはこちらから

 

 

 

・全てのクラスを受講可能なフリーパスは20%OFFの3980円(1月末まで)

・1クラス レギュラークラス 1500円

・特別ワークショップ 1800円(全て税抜価格)

 

オンラインヨガのスケジュール、詳細はこちらから