場所は姫路の書写山圓教寺にて、2年ぶりに開催できることになりました。書写山圓教寺は康保3年に性空上人が開創。天台宗三大道場の一つに数えられ、西国三十三所観音霊場の第二十七番札所で、“西の比叡山”と呼ばれています。
書写山は緑が深く、静かなエネルギーでとても落ち着く場所です。ちょうど紅葉も見頃ではないでしょうか。そんな場所でゆっくりヨガと瞑想で自分と向き合う時間を作ってみませんか?
〜詳細〜
最小開催人数 5名
日時:2020年11月26日(土)
場所:書写山圓教時会館 HP
参加費:10/20まで早割5000円、それ以降 5500円(税込)
ヨガ参加費と昼食代の料金となります。
書写山までの交通費(電車、ロープウェイ代)、志納料(拝観料)別途必要となります。
※昼食の都合により11/15(火)締め切りとなりますのでお早めにお申し込みください。
写真はイメージです
昼食はヴィーガンレストランcafuuさんのお弁当をご用意します。
沖縄や地元食材、有機JAS認定・無農薬のお野菜添加物を含まない調味料や食材天然・国産材料など素材にこだわったveganレストランです。
〜スケジュール〜
・電車で来られる方
8:15 キュエル姫路1階 神姫バス姫路駅前案内所 集合
山陽電車姫路駅下車すぐ。JR姫路駅中央口から1分 キュエル姫路
8:35 バス出発
・お車で来られる方
9:10 書写山ロープウェイ入口 集合
駐車場などの詳細はこちらから
10:00 ヨガ&瞑想(担当 濱田 さやか)
12:00 昼食
昼食後は魔尼殿や大講堂などを散策します
16:00 解散予定
〜持ち物〜
ヨガマット、お飲み物、タオル、お弁当を入れるエコバッグ
山の上なので冷えるかもしれません。上着や羽織るものがあると便利です。
〜お申し込み〜
お食事の都合により11/15(火)締め切りとなります。
お申し込みの際は「お名前、ご住所、お電話番号」を必ずご記入ください。
メールでのお申し込み info@yoga-sundari.com
〜キャンセルについて〜
開催15日前より30%、10日前より50%、4日前以降は100%のキャンセル料が掛かりますのであらかじめご了承ください。